マネックス証券のキャンペーンでSPYD積立の手数料が実質無料

f:id:jinseinotehuda:20210718182706p:plain

皆さんこんばんは。 ケーレスです。いつもブログにきて頂きありがとうございます。 本日は「マネックス証券のキャンペーンでSPYD積立の手数料が実質無料」というテーマで話をしていこうと思います。

 

 米国ETF 定期買付応援キャンペーン

info.monex.co.jp

 

マネックス証券はキャンペーン(7月16日から9月30日まで)で定期買付サービスを利用した買付手数料全額キャッシュバックを発表しました。

 

対象の銘柄は以下10種類です。

f:id:jinseinotehuda:20210718183458p:plain

 

SPYDの他にも優良銘柄の手数料が無料となっています。

最近のマネックス証券のキャンペーンはすごいでと思います。私は現状ではSBI証券をメイン口座に使い、楽天証券をサブで使っています。

 

 

jinseinotehuda.com

 

先日マネックス証券が配当金の自動再投資サービスを発表したばかりですが、

SBI、楽天共に追随する気配はありません。システム的にはそんなに難しくないと思うのですが導入しない理由があるのでしょうか?

 

まだ、証券口座を持っていない方はこれを機にマネックス証券の口座で投資を始めてみてもいいかもしれません。

 

3社が切磋琢磨してくれることは私たち消費者には嬉しい喜び

 

jinseinotehuda.com

 

jinseinotehuda.com

 

jinseinotehuda.com

 

ここ数年で投資環境がものすごく良くなりました。

私が大学生の頃(10年以上前)は、セゾン投信(手数料1%弱)しか国際分散投資する方法がありませんでした。

 

私が投資を始めた2016年は投資信託の最低買付金額は10000円からでした。

しかし、今では100円から数多くの優良ファンドに投資することができます。

 

これもすべてはIT化が進んだからでしょう。

今の実生活は苦しいと言われていますが、本当にそうでしょうか?

 

少なくとも私が学生の頃はスマホもなかったですし、ネットフリックスなどの動画コンテンツもなかったです。

 

今はお金がなくても楽しく過ごすことができます。

 

お金を使う=幸せ

 

という価値観は私はもう古いと感じてるこの頃です。

 

まとめ

マネックス証券のキャンペーンでSPYD積立の手数料が実質無料が始まりました。

私は現状SPYDの買い付けはやめており2022年にNISA口座が復活したら、毎日積み立てを開始したいと思っています。

 

NISA口座を使い切り私のようにSPYD毎日積立をしたい人はマネックス証券に口座を開設してみてもいいかもしれません。

最近のSPYDは少し不調ですね・・・

 

 

 投信カード積立に興味がない人もとりあえずクレジットカードは作るべきです。

jinseinotehuda.com

 

 私はキャッシュ歴生活15年になります!

jinseinotehuda.com