SBIがソーシャルレンディング事業から撤退。投資は株式投資か不動産投資だけで十分です。

f:id:jinseinotehuda:20210524232601j:plain

皆さんおはようございます。 ケーレスです。いつもブログにきて頂きありがとうございます。 本日は「SBIがソーシャルレンディング事業から撤退。投資は株式投資か不動産投資だけで十分です。」というテーマで話をしていこうと思います。

 

 ソーシャンレンディング≒中小企業投資

jp.reuters.com

www.sbi-sociallending.jp

 

2021年5月24日、SBIがソーシャルレンディング事業から撤退を発表しました。

私はソーシャルレンディングとは中小企業投資に近いと考えています。

 

f:id:jinseinotehuda:20210524234248p:plain

 

上の図で簡単に説明すると私達投資家はレンディング事業者が扱っている投資対象を選び、お金が振り込まれたレンディング事業者は中小企業に融資をします。

 

中小企業は契約期間の間に借りたお金に利息を上乗せし、レンディング会社から利息の数%の分配をいただくという投資です。

 

このお金の流れは銀行のビジネスモデルに近いです。

f:id:jinseinotehuda:20210524235246p:plain

私達一般人は銀行に余ったお金を銀行に預けます。銀行は預かったお金で中小企業に融資をし中小企業は利息をつけて銀行にお金を返済します。

 

そこで疑問なのが今は超低金利時代でお金は非常に低金利で借りやすいです。

 

中小企業は銀行で借りるお金が安いのにもかかわらず、銀行ではお金を借りずレンディング事業者にお金を融資してもらっています。なぜだかわかりますか?それは

 

銀行が融資に値する会社ではない判断したため銀行からはお金を借りることができず、仕方なくレンディング事業者からお金を融資してもらっているのです。

 

要は私達がソーシャルレンディングに投資するということは、

 

銀行が投資に値しないという企業に私たちが投資をする

 

と同じことなのです。いかにリスクが高いということがわかったでしょうか?

 

投資は株式投資か不動産だけで十分

私たちの周りには無数の投資方法がありますが、大部分は詐欺である可能性が高いです。

ソーシャルレンディングは詐欺というと語弊がありますが私は投資に値しないものだと考えています。

 

私達庶民は伝統的な投資である株式投資か不動産投資で十分です。

 

私は現在株式投資のみ実施しています。

f:id:jinseinotehuda:20210525000724j:plain

 

私は今約1800万円株式投資していますが、約200万円の利益がでています。

さらに私の投資先はSPYDという米国株ETFというものに投資しており、配当が約5%貰えます。

 

年間で5%の配当がもらえるということは、

1800万円×5%=90万円の配当がもらえるということです。

 

年間90万円の配当金が多いか少ないかは人によると思いますが、私にとっては十分多いと感じています。

 

もっとハイリターンの投資もあると思いますが、ハイリターンということは損する可能性も高いということです。私は今後も堅実に株式投資のみに力を入れようと考えています。

 

まとめ

ソーシャルレンディングは、残念ながらハイリスクローリターンです。

私は投資に値しないと考えます。

 

私たちが投資をする場合は伝統的な投資である株式投資や不動産投資で資産を増やしていくのがいいと私は思います。

最初はインデックス投資から始めるのをオススメします!

 

ブログないのSPYDについて気になる方は下の記事がオススメです。

 

jinseinotehuda.com

 

 ソーシャルレンディングと同様にビットコインも私は投資する価値に値しないと考えています。

jinseinotehuda.com

jinseinotehuda.com