平均寿命と健康寿命の違い〜定年まで働いたら遊ぶ時間はないよ〜

f:id:jinseinotehuda:20210420143718j:plain

皆さんこんばんは。 ケーレスです。

いつもブログにきて頂きありがとうございます。

本日は「平均寿命と健康寿命の違い〜定年まで働いたら遊ぶ時間はないよ〜」というテーマで話をしていこうと思います。

 

 老後2000万円問題を解決しても健康でいられる?

私のブログは投資を推奨するブログです。

私は多くの日本人が投資を始めれば、今より裕福になるし、老後2000万円問題も問題なく解決できるであろうと信じています。

 

しかし、老後2000万円問題を解決したからといって、老後を楽しく生きることができなければ問題を解決しても意味がありません。

 

楽しく生きるためには健康でなければなりません。

健康を考えるために、今回は平均寿命と健康寿命について説明していきたいと思います。

 

平均寿命と健康寿命

平均寿命とは、その年に生まれた子供が何歳まで生きれるか現した数値です。

健康寿命とは、健康上の問題で、日常生活が制限されることなく生活できる期間のことをいいます。

 

平均寿命は、寝たきりや病院生活で生きているのもカウントされますが、w

私たちが望んでいる寿命はあくまでも健康寿命になります。

 

健康寿命は現状では何歳になるのでしょうか?厚労省の統計データを確認してみます。

f:id:jinseinotehuda:20210420145403p:plain

図表1-2-6 平均寿命と健康寿命の推移|令和2年版厚生労働白書-令和時代の社会保障と働き方を考える-|厚生労働省

 

見ての通り私たちが知っている平均寿命とは約10歳差があり、男女ともに健康寿命は70台前半となっています。

 

日本の定年は現状60歳で、継続雇用制度の経過措置が終わる2025年4月からは定年が65歳になります。

 

そして私たちケーレスを含む平成生まれの世代では、定年が70歳になっているでしょう。

年金支給が現状では追いつかない以上仕方ないのかもしれません。

 

しかし、定年の70歳まで働いたとすると、本当に迎えたい老後を迎えないまま死んでしまう可能性が高いのです。

 

 

「老後〇〇したい。」はやめよう。今しよう。

老後をしたい。はかなり危険な発想です。年をとると満足に趣味を満喫できない恐れがあります。

 

私は旅行で海外の観光地にいくことが多いのですが、観光地は僻地にあることが多いです。年をとって僻地にいき長距離を歩くといったことは想像以上に難しいです。

 

以上のように、やりたいことは後回しにするのではなく、今しましょう。

仕事で忙しいといってやらないのはダメです。

 

有給休暇を取得するか休暇を習得できない会社に勤めている場合は転職を考えた方がいいかもしれません。

 

寿命を伸ばすためには、歩く・ストレスを溜めない・予防治療

また日頃から寿命を伸ばす努力も非常に大切です。

私が寿命を伸ばすために大事であると考えていることは、

 

・歩く
・ストレスを溜めない
・予防治療

 

の3つです。

それぞれ記事にしているのでまだ読んでない人は是非した記事を読んでみてください!

 

jinseinotehuda.com

 

jinseinotehuda.com

 

jinseinotehuda.com

 

まとめ 

健康寿命を考えると法律で決まった定年まで働くのは吉ではありません。

今後定年は、自分で考えて決めるべきです。

 

仮に定年を自分で55歳と決めたならば、55歳までにいくら蓄財すればいいかを考え、

それを年間、月単位で考えた時にどれくらい貯蓄すればいいか計画を立てていくべきです。

 

その目標に労働の貯金のみで達成することができるなら、投資をする必要もないですし、逆に達成できないのであれば資産運用も積極的に取り入れるべきです。

 

各自の目標が達成できるように今から老後の計画を立てるのが本当に重要です。

大変だと思いますが、頑張っていきましょう。私も引き続き蓄財を続けますし、ブログでみなさんの手助けができるように頑張りたいと思います。

投資がこんなに簡単にできる現代は本当に幸せな時代です